ブリリア大井町ザレジデンス

  • ブリリア大井町ザレジデンス
  • ブリリア大井町ザレジデンス
  • ブリリア大井町ザレジデンス

『ブリリア大井町ザレジデンス』は、JR京浜東北・根岸線、東急大井町線、りんかい線「大井町」駅まで徒歩6分、京急本線「青物横丁」駅まで8分の場所に位置する、地上13階建、総戸数36戸のレジデンスです。駅前から伸びる大通りを一歩奥へ入った先の落ち着いた住環境に、洗練された風格の佇まいが鎮座しています。

購入をご検討の方はこちら

『 ブリリア大井町ザレジデンス 』をお探しの方は、下記「 購入希望登録 」ボタンよりご登録ください。 本サイト非掲載の物件や新規物件が出てきた際にご紹介させて頂きます。
当社の仲介にて『 ブリリア大井町ザレジデンス 』を「ご購入」された場合、 仲介手数料 10% OFF
※他の割引とは併用できません。個人のお客様に限ります。※サポーターズクラブへの加入が条件となります。

お電話でのご相談

受付 10:00~18:00(火曜・水曜・一部祝日 定休)
大井町支店

ブリリア大井町ザレジデンス

「ブリリア大井町ザレジデンス」のオーナー様へ

「ブリリア大井町ザレジデンス」の現在の資産価値をご存知でしょうか?
本サイト掲載物件のオーナー様には特別に売却時仲介手数料のお値引きもございます。現時点では売却をお考えでない方も、ぜひお気軽にご確認ください。

OUTLINE 物件概要

交通 大井町駅まで徒歩6分
青物横丁駅まで徒歩8分
利用可能路線 『大井町駅』 JR京浜東北線 東急大井町線 東京臨海高速鉄道りんかい線 
『青物横丁駅』 京急本線 
所在地 東京都品川区東大井5丁目9番11号 構造 RC(鉄筋コンクリート)
階建て 地上13階建 築年月 2017年2月
総戸数 36戸 土地権利 定期借地権
分譲会社 東京建物 施工会社 大末建設
設計会社 大末建設 管理会社 東京建物アメニティサポート

※大井町駅の徒歩分数はJR各線を基準にしています。
※上記の内容は、新築分譲時に配布されたパンフレットを参考にしています。現在の状況とは異なっている場合がありますので、予めご了承下さい。

※アイコンの場所と物件の実際の位置は異なる場合がございますので予めご了承ください。

CONCEPT コンセプト

豊かな暮らしを叶える、3つのキーワード

『ブリリア大井町ザレジデンス』は、「時短」「癒し」「自分らしさ」の3つをキーワードに。思い描いた暮らしを叶える住まいが目指されています。

自分時間を創り出す「時短」
日常がさらに充実したものとなるよう、家事をはじめとする暮らしの効率を高める設備やサービスが用意されています。

食器洗浄乾燥機

片付けの手間を省くことが出来る食器洗浄乾燥機が標準装備されています。

カップボード付キッチン

食器やキッチン家電などを収納できるカップボードが用意されています。料理や片付けも効率的に行えます。

デリバリーボックス

不在時に届いた荷物を一時的にお預かりするのはもちろん、クリーニングの依頼・受取や宅配便の発送など、さまざまなサービスに対応しています。

日々のストレスを解きほどく「癒し」
都心生活だからこそ大切にしたい「癒し」が感じられるように考えられています。

ミストサウナ

自宅に居ながらエステ気分を愉しめる、ミストサウナ付浴室暖房換気乾燥機が備えられています。心地よい刺激のスプラッシュミストはスムーズに汗をかくことができ、保温、血行促進に効果的です。

こだわりの植栽

共用部には、海外ホテルなどにおける空間演出も手がける「ユー花園」のコーディネイトによる植栽がレイアウトされています。

ペット飼育可能

大切なペットも、家族の一員として暮らすことができます。共用部には、ペット足洗い場も設けられており、快適に暮らせる環境が整えられています。
※管理規約により、ペットの大きさ、種類などに制限がございます。

理想の暮らしを叶える「自分らしさ」
さまざまなライフスタイルに適応できるよう、多彩な収納や柔軟な設備が備えられています。

多彩な収納スペース

さまざまな理想の暮らしを叶えられるよう、多彩な収納スペースを確保された、ゆとりある住空間が目指されています。
※住戸によっては設備仕様が異なる場合があります。

間取りの変更も可能にするウォールドア

LD横の洋室にはウォールドアが備えられています。閉じれば独立した居室として、開ければ広い一体空間として使用できます。開け閉めするだけで柔軟に間取り変更ができます。

FACILITIES 共用施設

思わず見上げてしまう、外観デザイン

低層部のマリオン(垂直部材)にデザインキャストが用いられ、生垣がオマージュされています。目線を上げればベージュカラーの垂直線が空に向かって伸び、都心生活にふさわしいモダンな表情を描き出しています。帰宅するたびに思わず見上げてしまうような、洗練された外観デザインになっています。

邸宅の門を思わせる、重厚なエントランス

都心時間から自分時間への境界線とも思えるエントランスは、洗練と風格の佇まいです。心を解き放つ、プライベートタイムへと誘います。

緑の癒しが散りばめられた共用部

エントランスホールをはじめとする共用部の植栽は、様々な分野で空間演出を手がける「ユー花園」によるコーディネート。日常の中に緑の癒しを感じることができます。

STRUCTURE 構造

安定した地盤の武蔵野台地

安定した地盤として知られる武蔵野台地に位置しています。約2万年という長い期間をかけて堆積した地層によって構成される武蔵野台地の地盤が住まいを支えています。

杭基礎

造成杭による杭基礎が採用されています。地表面から約37mの深さまで打ち込まれた12本の杭によって、建物の荷重を支持しています。

コンクリート強度

主要構造部のコンクリート設計基準強度は30~36N/mm²です。これは1m²あたり約3,000t~約3,600t の圧縮に耐える強さを示しています。
※附属施設等を除く。

溶接閉鎖型フープ筋

建物の主要な構造部分の柱には、帯筋の継ぎ目をなくした溶接閉鎖型フープ筋が採用されています。地震時に粘り強さを発揮します。
※一部を除く。

ダブル配筋

主要な壁の鉄筋には、コンクリートの中に二重の鉄筋を配したダブル配筋が採用されています。より高い構造強度を得ることができます。

二重床・二重天井

床と天井は、将来のメンテナンス性に配慮された二重構造になっています。また、ボイドスラブ工法により梁型が少ない開放的な空間となっています。
※一部を除く。

外壁・戸境壁

外壁には断熱材を組み合わせることで、断熱・遮音性等が高められています。戸境壁にも充分な壁厚が確保され、生活音にも配慮されています。

家具転倒防止用壁下地

地震の際、家具の転倒を防ぐために、家具を壁に固定できるようリビング・ダイニングの一部壁、冷蔵庫置場などの壁に下地が設けられています。

地震対策機能付エレベーター

エレベーター運転時に強い地震を感知した場合、最寄り階に停止させて扉を開く仕組みとなっています。

COMFORT 快適性

人感センサー付照明

玄関照明は、人の動きを感知して自動でon/offするようになっています。また、取り外せば懐中電灯にもなる足元保安灯も設置されています。

マルチメディアコンセント

テレビやインターネット、電話などのコンセントがひとまとめになっています。散らかりがちな配線類をスッキリと整頓することができます。

シートフローリング

水や傷にも強いシートタイプのフローリングです。ワックスも不要で、手間をかけることなく、美しく保つことができます。

防水コンセント

バルコニーには防水コンセントが設置されています。照明など電気機器にも使いやすく、バルコニーのお掃除の際にも便利です。

ローシルエット型トイレ

コンパクトなデザインと排水性の両方を併せもったローシルエット型トイレです。少ない水量でしっかりと洗い流します。

お掃除リフト

レバーを引き出して回すと、ウォシュレットの前方が持ち上がるリフト機能付です。隙間汚れも楽にお掃除できます。

プレミスト機能付トイレ

便座に座ると、自動で便器にミストが噴射される仕様です。水が便器表面と汚れの間に入り込み、汚れをつきにくく、落としやすくします。

トイレ手洗いカウンター

トイレスペース内に手洗いカウンターが設置されています。コンパクトなデザインながら、洗剤などがしまえるキャビネット付です。

サイクルポート

広さ約1.0×1.85mのサイクルポートが共用部に用意されています。自転車はもちろん、お子様の三輪車なども置くことができます。 ※7区画設置されています。

ECOLOGY — エコロジー —

魔法びん浴槽

浴槽を断熱材で包み込むことで湯温の低下を抑制する、魔法びん浴槽が採用されています。4時間後でも約2.5℃しか低下せず、追い焚きによるエネルギー消費を抑えることができます。

節水トイレ

従来よりも少ない水量で洗浄できる節水トイレが採用されています。eco小ボタンによってさらなる節水が実現し、年間で約53,000リットルもの水を節約できます。 ※従来品:メーカー約10年前商品 ※年間使用日数:365日家族4人(男性2人、女性2人)大1回/日・人、小3回/日・人(東京都水道局[20A・30m²/月・上下水道含む]より)「省エネ・防犯住宅推進アプローチブック」より

LED照明

共用部・専有部ともに、ダウンライトはLED照明が採用されています。省エネ・長寿命で、交換の手間やコストも低減できます。

TES温水式床暖房

リビング・ダイニングにはTES温水式床暖房が採用されています。足元から、部屋全体をムラなく、心地よく暖めることができます。

エコジョーズ

熱効率を高めることで、ガスの使用量を低減する給湯器「エコジョーズ」が導入され、環境と家計の両方に配慮されています。

エネルックリモコン

給湯に使ったガスとお湯の使用量がリモコンに表示されます。省エネに向けたエネルギー管理をサポートします。

節湯型キッチン水栓

レバーが中央の位置にある場合は、水だけを吐水する水栓です。無意識でのお湯の使用を抑えることで、エネルギーの無駄を軽減できます。

エアインクリックシャワー

水に空気を含ませることで、節水と浴び心地を両立させるエアインクリックシャワーが採用されています。手元で吐水/止水を操作できるスイッチも設けられたエコ仕様のシャワーです。

複層ガラス

2枚のガラスの間に空気層を設けることで断熱性に配慮された複層ガラスです。冷暖房効率を高め、結露の抑制にも効果を発揮します。

省エネ対策等級4

住宅性能評価の省エネルギー対策等級において、最高等級の「等級4」が取得されています。

※掲載の設備・仕様の写真はモデルルームを平成27年12月に撮影した画像に一部CG処理を施したもので、実際とは多少異なります。
※イラストはすべて概念図であり、実際とは異なります。
※住戸によっては設備仕様が異なる場合があります。
※上記の内容は分譲当時のパンフレットに記載されている内容を基に掲載しております。

SALES HISTORY ブリリア大井町ザレジデンスの中古販売履歴

販売年月 所在階 間取り 向き 専有面積 バルコニー面積 販売価格 坪単価
2025年02月 9階 2LDK 南西 55.08m² 10.08m² 7,790万円 468万円
2023年11月 10階 2LDK 南西 55.08m² 10.08m² 6,780万円 407万円
2023年09月 10階 2LDK 南西 55.08m² 10.08m² 6,980万円 419万円
2023年08月 8階 2SLDK 南西 70.41m² 7.64m² 8,680万円 408万円
2023年06月 8階 2SLDK 南西 70.41m² 7.64m² 8,900万円 418万円
2023年05月 8階 2SLDK 南西 70.41m² 7.64m² 9,200万円 432万円
2023年03月 4階 2LDK 南西 55.08m² 10.08m² 6,680万円 401万円
2021年07月 10階 3LDK 南西 70.41m² 7.64m² 8,180万円 384万円
2021年07月 2階 2LDK 58.51m² 8.22m² 6,480万円 366万円
2021年04月 2階 2LDK 58.51m² 8.22m² 6,800万円 384万円
2020年12月 10階 3LDK 70.41m² 7.64m² 7,980万円 375万円
2019年11月 12階 2LDK 70.4m² 7.84m² 7,950万円 373万円
2019年09月 12階 2SLDK 70.4m² 7.84m² 8,100万円 380万円
2018年05月 2階 2LDK - 55.08m² 10.08m² 5,180万円 311万円
2018年04月 2階 2LDK - 55.08m² 10.08m² 5,480万円 329万円
2018年03月 2階 2LDK - 55.08m² 10.08m² 5,680万円 341万円

※販売履歴は、成約価格ではなく、売り出し時の価格となります。

TRANSITION 中古マンション相場変遷

  • ブリリア大井町ザレジデンスの
    60㎡の売買相場
    品川区の
    60㎡の売買相場
    品川区東大井の
    60㎡の売買相場

  • ブリリア大井町ザレジデンスの
    60㎡の売買相場
    大井町駅の
    60㎡の売買相場
    青物横丁駅の
    60㎡の売買相場

※マンションの販売履歴、賃料履歴およびエリアの相場情報はマンションレビューの提供により掲載しております。
※その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

中古販売履歴プロット図

※中古販売価格履歴は、成約価格ではなく、販売時の売出価格となります。

ESTIMATED PRICE AIによる推定相場価格

こちらではAIが算出した推定相場価格の確認や営業担当者の無料査定をご依頼頂けます。
以下の専有面積・階数等の部屋条件を設定し、相場価格をご確認ください。

  • 専有面積

  • 角部屋かどうか

  • 階数

  • 推定売買相場価格

    8,588万円

    411.5万円/坪

    9,119万円

    437.0万円/坪

※本サイト内の自動査定システムはマンション・レビューのシステムを採用しており、過去の販売履歴データ他、様々なデータを元に導き出された価格を表示しています。
尚、お部屋毎の個別要素等は参照データに含まれていないため、実際の価格とは異なる場合があり、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。詳細な売却査定価格については、以下の売却査定フォームから、是非ご相談ください。(ご希望のエリアや物件によっては、お取扱いできない場合がございます。あらかじめご了承ください。)
powered by マンションレビュー

売却をご検討の方はこちら

『 ブリリア大井町ザレジデンス 』の売却を検討中の方は、下記「 無料売却査定 」ボタンよりご連絡ください。
当社の仲介にて『 ブリリア大井町ザレジデンス 』を「ご売却」された場合、 仲介手数料 10% OFF
※他の割引とは併用できません。個人のお客様に限ります。※サポーターズクラブへの加入が条件となります。

お電話でのご相談

受付 10:00~18:00(火曜・水曜・一部祝日 定休)
大井町支店

REVIEWS 口コミ

口コミ投稿

No nameさん
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2021/11/30 15:46
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【大井町駅に対する口コミ】私が東京で一番好きな駅です。綺麗で立地もよく、都会の割に土地柄もとても良いです。駅については、アトレが直結しており便利です。駅に着いてそのままご飯の買い物だったり、休日に服や雑貨、コスメを買ったりと、大井町駅に行けばなんでも完結します。スタバは駅直ぐ近くに3つあります。カルディもあります。目の前にはイトーヨーカドーや百貨店、ホテル、飲食店街などがありとても便利な駅です。

口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

NEIGHBOR SALES INFORMATION 大井町 周辺売り出し中物件情報

※イメージフォト以外の掲載写真は2024年5月頃に撮影したものになります。

本サイト掲載物件の購入・売却相談はこちら

本サイト掲載19物件限定
売却時仲介手数料
10%割引中